本サイトはプロモーションが含まれています
柏市でおすすめのクリーニング店3選!宅配クリーニングもおすすめ!

家にいるだけで、古びた服が新品同様に
~クリーニングは宅配する時代~「めんどくさい。。」「時間がない。。」「値段が高い。。」
洗濯におけるすべての悩みを、一発で吹き飛ばせるのが宅配クリーニングです。
安く、そして早く、家にいるだけで、古びた服が新品同様に。
こんにちは、あかねです。
柏市のクリーニング店をお探しですか。
お任せください。この記事を読めば、もうクリーニング選びに迷うことはありません。
柏市には、駅前に柏高島屋ステーションモールやセブンパークアリオ柏、東口にはセレクトショップが集まる「ウラカシ」などがあり、商業施設が充実しています。
しかも、自然が豊か!都心まで乗り換えなしで行けるアクセスの良さもあって、学生から子育て世代まで幅広い人たちに人気の街です。
そんな柏市の数あるクリーニング店から、ショッピングセンターやデパートに店舗があって便利なお店や、シミ抜きになみなみならぬこだわりを持つお店などこちらの3店をピックアップしました。
- サイトウクリーニング
- ポニークリーニング
- 白洋舎
ところで、いまクリーニングに出そうとしているその服、最後に着たのはいつですか。
1シーズン着た衣類は、仕舞う前にきちんとクリーニングに出さないと、シミや虫食いができたり、カビがはえたり、臭いがついてしまったりするので、なるべく早く出したほうがいいんです。
だけど、持っていくのが面倒くさい・時間がないっていう人多くないですか。
その気持ちは、痛いほどわかります。
正直、私も子育て・家事・仕事でフル稼働なので、クリーニングまで手が回らない・・・と思っていたところ、とても便利なサービスを見つけました。
それが宅配クリーニングです。
大量の衣類を持っていく必要がないし、出すときも引取りの時も待ち時間ゼロ、節約できた時間で他のことができて、とてもありがたかったのです。
今回は、そんな便利なサービス宅配の中からおすすめ2社の情報もお届けします。
- リネット
- せんたく便
宅配クリーニング大手のこの2社は、それぞれ顧客満足度第1位を獲得した実績があり、店舗型クリーニングと比べてもリーズナブルに利用できるところがおすすめポイントです。
では、まずは柏市のおすすめ店舗型クリーニング店を見ていきましょう。
シミ抜きに自信あり!サイトウクリーニング
引用サイト:サイトウクリーニング
柏と我孫子の2店舗だけの小さなクリーニング店ですが、「品質にこだわるクリーニング」で地元の人たちに愛用されています。
柏市の店舗情報はこちらです。
サイトウクリーニング柏桜台店 | |
住所 | 柏市桜台1-1-102 |
電話 | 04-7167-6617 |
営業時間 | 月~土|9:00~19:00 日|12:00~18:00 祝|10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
「キレイにする」にこだわるクリーニング
サイトウクリーニングは、「シミ抜き」にとっても力を入れています。
フォーマルワンピがサイズ直し→クリーニングを経て返ってきた。チェーンのクリーニング店では落ちなかったシミが落ちた!一年以上経ってたのに!サイトウクリーニング様ありがとうございますm(_ _)m
— nono (@nono026) May 17, 2018
あきらめかけてたシミが落ちたら、本当にうれしいですよね。
驚きなのは「成功報酬」という料金設定です。
生地やシミの状態・種類などにより、商品を傷めることなく、シミ抜き処理が出来ない場合、しみが落ちなかった場合、さらに通常のシミ抜き処理で落ちた場合などは、なんと無料というではありませんか。
サイトウクリーニングのシミ抜きに対する並々ならぬ自信を感じます。
料金プラン
サイトウクリーニングの料金は「スタンダード」と「ハイクラス」が選べる設定になっています。
品名 | 料金 | |
ワイシャツ(たたみ・ハンガー) | 230円 | |
(デリケート) | 460円 | |
(ハイクラス) | 600円 | |
(しみ抜き) | 別途500円~ | |
スタンダード | ハイクラス | |
スーツ | 1200円 | 2160円 |
ジャケット | 720円 | 1300円 |
コート | 1100円 | 1980円 |
スタンダードとハイクラスの違いは?
スタンダードコースは、ドライクリーニングと機械仕上げで完了です。
一方、1点1点に最適なクリーニングをしてくれるのが、ハイクラスコースです。
- お気に入り
- 高級品
- ブランド品
- オーダー品
などは、ハイクラスコースがおすすめです。
ウールの製品には、風合い・つやが蘇るトリートメント加工をしてくれるので、冬物を出すときにはハイクラスコースを検討してみてもいいかもしれないですね。
汗をたくさんかく夏ものに最適なのは、ウェット(ダブル加工)コースです。
ドライクリーニングでは落としきれない目に見えない汚れも100%水洗いですべてさっぱりと洗い流してくれます。
白はより白く、色柄物はより鮮やかに仕上がりますよ。
ハイクラスコースとウェット(ダブル加工)コースは、通気性のある不織布で包装してくれるので、そのまま安心してしまうことができるのもうれしいポイントです。
安心の品質保証
すべての商品についているのが「品質保証」です。
仕上がり日から1週間以内であれば、再洗い、再プレスが無料という神対応は、品質にこだわるサイトウクリーニングだからこそのサービスです。


小さなクリーニング店だからこそ、細かい要望なども気軽に相談できて、対応してもらえます。
大切な衣類や、落ちなくてあきらめていたシミがある衣類をクリーニングしたい人におすすめのお店です。
買い物ついでに立ち寄れて便利!ポニークリーニング
引用サイト:ポニークリーニング
柏市内のショッピングセンターやスーパーなど商業施設に14店舗を展開していて、利用しやすいのがポニークリーニングです。
臭いにまでこだわっているのが大きな特徴です。
ドライクリーニングで使用する溶剤と、乾燥の工程・時間を、衣類に合わせ徹底管理しているので、ポニークリーニングから戻ってきた衣類には、クリーニング後のあの特有のニオイがないんです。
今回は、お買い物ついでに立ち寄りやすい、大型商業施設にある2店舗の情報をご紹介します。
イオンモール柏店 | |
住所 | 柏市豊町2-5-25 |
電話番号 | 04-7147-8320 |
営業時間 | 午前10時から午後7時 |
定休日 | なし |
ららぽーと柏の葉店 | |
住所 | 柏市若柴175 |
電話番号 | 04-7168-1656 |
営業時間 | 午前10時から午後7時 |
定休日 | なし |


料金プラン
ポニークリーニングの料金はこちらです。
品名 | 料金 | |
スタンダード | デラックス | |
ワイシャツ(ハンガー) | 220円~ | 520円~ |
(タタミ) | 270円~ | 520円~ |
上着 | 700円~ | 1260円~ |
コート | 1300円~ | 2340円~ |
ワイシャツはひのきの香り
ポニークリーニングの特徴はなんといっても、特許をとってる「ひのきの香り 健康ワイシャツ」のサービスです。
ワイシャツは、天然ヒノキチオールをマイクロカプセルに包み込み、糊と混ぜ合わせ、ワイシャツクリーニングに糊づけするという技術で仕上げてくれます。
着ているときにカプセルが割れて、ひのきの香りが爽やか~!なのはもちろん、天然ヒノキチオールにはカビ・大腸菌・黄色ブドウ球菌などに対する抗菌性があることが証明されいて、菌の繁殖を防いで抗菌・防汗臭・防体臭の効果があるんです。
さらに、ひのきの香りには、気分を落ち着け、リラックスさせる効果があるのが現代人にはありがたいですね。


業界最大手の白洋舎
引用サイト:白洋舎
1906年創業、日本に初めてドライクリーニングを導入した会社です。
一般の衣料品から扱いの難しいきものやファー、レザー、さらには靴、バッグなどの身の回り品やカーテン、じゅうたん、ふとんなどインテリア関連、キッチン、バスルームなどのハウスクリーニングと、本当にたくさんのものを取り扱っています。
柏市内では、高島屋に店舗があります。
柏髙島屋店 | |
住所 | 柏市末広町1-1 柏高島屋ステーションモール店 S館1F |
電話番号 | 04-7143-5235 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
休日 | 柏高島屋に準ずる |
4つのコースから選べる料金プラン
白洋舎では、クリーニングや仕上げの仕方などによって、4つのコースから選ぶことができます。
品名 | 料金 | |||
オリジナル | ローヤル | 高級ブランド | クリスタル | |
ワイシャツ | 350円 | 600円 | – | – |
背広(上下) | 1900円 | 3750円 | 3750円 | 3750円 |
コート | 1900円 | 3750円 | 3750円 | 3750円 |
各コースはどう違うの?
- 日常使いの衣類には「オリジナルコース」
- お気に入り・大切な衣類は「ローヤルコース」
- 高級ブランドは「高級ブランドコース」
- 汚れが気になる衣類は「クリスタルコース」
- オリジナルコース
白洋舎のオリジナルコースのドライクリーニングは、素材やデザインに合わせて、複数のドライクリーニング洗浄液の中から最適なものを使い分けて、丁寧な仕上げで着心地にもこだわっています。
- ローヤルコース
より汚れ落ちのよい独自の洗浄システム、細部にわたる手仕上げといったハイグレードなクリーニングがこちらです。
しみ残りやほつれ、ボタンの緩みなどを丁寧に点検した上で、必要に応じてしみ抜き、補修もしてくれるメンテナンス付クリーニングで大切な一着を常にベストな状態にキープできます。
- 高級ブランドコース
ファスナーやボタン、バックルなど付属品が傷ついたり、外れたりすることがないようカバーで保護して、高級ブランド品のシンボルとも言えるロゴ、マーク、ネーム、タグなどを大切に丁寧に取り扱ってくれます。
取れかけたボタンや、裾などの簡単なほつれは無料で修理してくれるという手厚いサービスもあります。
- クリスタルコース
ハイグレードな水洗いクリーニングです。
ローヤルクリーニングと同じように細部を手仕上げ、しみ抜き・補修のメンテナンスもついています。
素材やデザインに合わせさまざまな洗浄コースがあり、通常は水で洗いにくいものでも幅広く扱ってくれるので、気になる衣類があれば一度相談してみてもいいかもしれないですね。
オプションで宅配サービスも
白洋舎は、最近、宅配便を利用した集配サービスにも力を入れています。
配送料が1回1,600円で、自宅から衣類を預けて受け取れるので便利です。
さらに、宅配サービスに保管をセットにしたサービス「安心クローク」もあります。
安心クロークの利用料金はこちらです。
衣類クリーニング(5着パック) | |
オリジナルパック | 12500円 |
ローヤルパック | 21500円 |
今のところ、宅配クリーニングサービスで利用できるのは、スーツ上下・婦人上下・コート類(※ダウンコートは2着分の計算)・ワンピースだけですが、冒頭で説明した宅配クリーニングを利用すれば、もっといろいろなものをクリーニングに出せて、しかも送料無料です。
では、ここからおすすめ宅配クリーニングについてみていきましょう。
おすすめ宅配クリーニングその1「リネット」
引用サイト:リネット
リネットは、1点から受け付けてくれるので、日常使いにぴったりの宅配クリーニングです。
充実したサポートで安心、忙しい人にも使いやすくて便利、高品質でリーズナブルなサービスで多くの人に利用されています。
私も実際使ってみてその良さを実感したので、その時の体験談も後ほどご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
それでは、リネットの詳しい情報をご紹介します。
取り扱い品ごとに決まっていてわかりやすいクリーニング料金
よくクリーニングに出すワイシャツなどはパック料金で出すと割高になってしまうこともありますが、リネットならつるしのワイシャツが290円で出せるのが、とっても助かります。
1つ1つの料金が決まっているので、事前にどれくらいかかるのかわかるのも安心ですよね。
引用サイト:リネット
プレミアム会員になるとうれしいサービスがいろいろ
通常会員でも、シミ抜き無料・最短7日後お届けなどのサービスが受けられますが、プレミアム会員になると、最短2日でお届け、ワイシャツには抗菌防臭加工をプラスするなど、ワンランク上のおトクなサービスが受けられます。
30日間の再仕上げ無料サービスもあるので、安心して大事な洋服を預けられますね。
引用サイト:リネット
さらに、初めての利用だと、プレミアム会員費が初月無料・初回は何点出しても送料無料です。


とってもカンタン利用方法
ネットで予約して、梱包用段ボールに衣類をつめて、集荷にきてくれた宅配員に渡せば、あとはきれいになった衣類を受け取るだけ、とあっけないほど簡単に利用できます。
引用サイト:リネット
仕上がりも早く、料金も大満足!だった体験談
これまで、いくつかの宅配クリーニングを利用してきましたが、リネットのスピーディーな仕上がりには大満足でした。
こちらをご覧ください。
10年もののぺたんこダウンジャケットがとってもふっくらと、まるで新品同様になって返ってきました。
気になっていたシミもきれいになってるではありませんか。


他にもニットやワイシャツやワンピースなんかを出してみました。
それらのBefore→Afterの結果や、利用の流れ、口コミなど詳しくまとめましたので、気になる方はぜひこちらからどうぞ。
[nlink url=”https://deliverycleanlife.com/lenettaikendan/”]
ご利用はこちらから申し込みできます。
おすすめ宅配クリーニングその2「せんたく便」
引用サイト:せんたく便
せんたく便は、ネットの利便性を徹底追及した宅配クリーニングの老舗です。
コートでもダウンでもスーツでも、パックの料金で利用できるので、クリーニングに持ちこむとちょっと高いな・・・と思ってた衣類を、衣替えの時期などにまとめて出すのにおすすめです。
しかも、シミ抜き・ボタン取付け・毛玉取りを無料、もし仕上がりに満足できなかったら、再仕上げも無料でまさに至れり尽くせりのサービスっぷりなんです。
せんたく便も、実際使ってみましたが、抗ウイルス加工のオプションをつけて総額6,853円でした。


さすが満足度第1位に輝いてるだけあります。
それでは、せんたく便のその料金からご紹介していきましょう。
アウターがとにかくお得なパック料金
引用サイト:せんたく便
すごくないですか。つまりコートもダウンも1つ1136円で出せちゃうってことです。
普通コートなどをクリーニングに出すと2000円~3000円、ダウンコートなど素材によっては5000円くらいかかります。
なのに、配送料も込みでこの値段でできるなんて感動です。


他にも、ふとんやコスプレ衣装のパック料金もあるので、あわせてご紹介しますね。
引用サイト:せんたく便
引用サイト:せんたく便
すぐに着ない衣類は保管パックで預けてスッキリ!
夏物・冬物の入れ替えのときなど、収納スペースが少ないとクリーニングから戻ってきた衣類をしまう場所に困りますよね。
そんな時に利用したいのが、保管パックです。
クリーニングした衣類をシャープのプラズマクラスターイオン発生機を設置した専用のお部屋で大切に最大11ヵ月間、無料で保管してくれます。
引用サイト:せんたく便


オプションサービス
せんたく便では、大切な衣類をさらに快適に長持ちさせるためのさまざまなオプションサービスが利用できます。
- 衣類に汚れが付着する前にガードする「撥水加工」
- 普段使いの衣類を花粉が付きにくい状態にしてくれる「花粉防止加工」
- 衣類全体に加工して、次のクリーニングまで防虫効果が持続する「防虫・防カビ加工」
- 防虫加工・防カビ加工・撥水加工・リンス加工で衣類の状態を最善に保つ「プラチナ加工」
- ウイルスを99.999%低減!してくれる「抗ウイルス加工」
汚れやカビ・虫が着くのを予防したり、気になる花粉やウィルスをつきにくくする加工など、季節に応じて上手に利用したいですね。
引用サイト:せんたく便
利用方法は?電話でもネットでも申し込める!
せんたく便の申し込み方法はとってもシンプルで、出張先や旅行先など、好きな場所での集荷・受け取りが可能です。
引用サイト:せんたく便


実際使ってみたら、シミが落ちた!安さにおどろき!
せんたく便を利用して一番びっくりしたのは、料金の安さです。
しかも、年代物の黄ばみはほとんどとってもらえて、そのほかのシミはきれいになって返ってきたので仕上がりにも大満足です。
クリーニングってすごいな・・・って心底思いました。
そのほか、コートやカーディガンを出して、利用の流れやリアルな体験リポート、口コミなどを詳しくまとめましたので、こちらも参考にしてください。
[nlink url=”https://deliverycleanlife.com/sentakubintaikendan/#i-8″]
衣替えに最適な時期はいつ?
今回、ご紹介してきた白洋舎やせんたく便の衣類保管サービスは、クローゼットの中の夏服と冬服を一気に入れ替えるタイミングで、しばらく着なくなる服を預けるのにすごく便利ですよね。
ぜひとも、そんな衣替えの時期に便利なサービスを使っていただきたいのですが、そもそもみなさん衣替えって、どういうタイミングしていますか。
冬物をしまって春物に切り替えようと思ったら、急に寒い日があったり、逆に、夏物を片付けて秋冬物を準備しようと思ったら残暑が厳しかったりと、なかなかタイミングが難しいものです。
実は、衣替えにふさわしい、時期や天候、気温の目安があるんです。
衣替えのタイミングは最高気温15~20度
厚手のコートやウールのセーターなどの冬アイテムは、最高気温が15~20度を目安にクリーニングに出してもよいでしょう。
最高気温22度を超えれば、夏物だけでも大丈夫そうです。
秋、最高気温が20度を下回る日が続いたら、そろそろ夏服は洗って片付けてもOKです。
さらに最高気温15~20度を下回ってきたら、冬物の出番です。
せっかく洗ったり、クリーニングに出した衣類をまたすぐ引っ張りだすようなことにならないように、切り替えのタイミングの目安にしてみてくださいね。
雨の日は衣替えしないほうがいい?
湿度の高い日に出したりしまったりすると、湿気がこもって、衣類に傷みやカビ、ニオイが発生してしまうかもしれません。
夏は梅雨入り前、秋は秋雨の時期を避けて、晴れた日に衣替えするといいですよ。
- 最高気温をチェック!15~20度が目安
- 雨の日はNG!晴れた日に
まとめ
柏市のおすすめクリーニング店と、便利な宅配クリーニングをご紹介してきました。
- サイトウクリーニング
- ポニークリーニング
- 白洋舎
お買い物ついでに立ち寄りたい、即日で仕上げてほしいときにはこちらの店舗型クリーニング店がおすすめです。
時間がない!大量の衣類を運べない!というときは、宅配クリーニングがぴったりです。
- リネット
- せんたく便
自宅まで引き取り、仕上がり品を届けてくれて時間の節約になりますし、衣類保管サービスも便利ですよ。
ぜひ、お気に入りの1着を大切にケアして、長くオシャレを楽しんでくださいね。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。


コメント