本サイトはプロモーションが含まれています
クリーニングで変わるスーツの仕上がり方!即日と通常仕上げを解説
家にいるだけで、古びた服が新品同様に
~クリーニングは宅配する時代~「めんどくさい。。」「時間がない。。」「値段が高い。。」
洗濯におけるすべての悩みを、一発で吹き飛ばせるのが宅配クリーニングです。
安く、そして早く、家にいるだけで、古びた服が新品同様に。
こんにちは、あかねです。
スーツをクリーニングへ出す際に早いからという理由だけで「即日仕上げクリーニング」を選んでしまっていませんか。
確かにスーツを急ぎでクリーニングへ出さないといけない状況のときに便利なのが即日仕上げクリーニングです。
即日仕上げクリーニングは、その日の朝にスーツをクリーニングへ出せば、その日の夕方には出来上がってきます。
ですが、そのスーツクリーニングの即日仕上げ、実は注意すべき点がいくつかあります。
スーツのクリーニングは洗い方によってスーツの仕上がりや状態が変わってきます。
スーツは日ごろからきちんとお手入れしていれば、汚れや染み、カビ、臭いなどを防ぐことができます。
この記事では、スーツのクリーニング方法について、即日仕上げの場合、通常仕上げの場合、さらに日ごろのスーツのお手入れ方法を解説します。
スーツのクリーニングの頻度・洗い方・お手入れ方法を実践すれば、スーツを長くきれいに着続けられますし、仕事や行事などへ気持ち良く出かけることができるようになれます。
スーツクリーニングの即日仕上げ
スーツクリーニングの「即日仕上げ」とは“当日にあずかって当日に仕上がってくる”というクリーニングのことです。
お店によってクリーニングの仕上りまでの時間は異なりますが、平均5~6時間くらいで仕上がってきます。
即日仕上げのクリーニング屋さんほんと助かるわ~大好き(♡´▽`♡)
明後日出張なの忘れててスーツしわっしわやったの…w— あっきー (@ac4ayhtotw) May 30, 2018
スーツのクリーニング、即日仕上げしてもらえるのは非常に有り難い!!
— Blue(▲) (@blue_d3) March 11, 2015
利用手順と注意点
即時仕上げのクリーニングへの出し方は次のとおりです。
- クリーニングに出すスーツを用意する
- ポケットを空にする
- 汚れやほつれの状態を確認する
- 即日仕上げ対応のクリーニング店を探す
- クリーニング店へ依頼する。依頼する際は「即日仕上げ」と指定する。
- ほつれや染みなどがある場合は一応伝える
- 17時以降に受け取りにいく。(閉店時間も確認しておく)
スーツクリーニングの即日仕上げは早いのがメリットですが、その一方で即日仕上げを依頼する際にいくつか注意点があります。
- 即日仕上げは、午前中(10時半~11時くらい)までに出す必要があります。
- 追加料金がかかることがあります。
- 通常は即日仕上げをしているお店でも繁忙期、混雑時は断られることがあります。
- 染み抜き、撥水加工などの追加オプションはできません。
- しわや染み、臭いは落ちにくいです。
- スーツの生地を傷める可能性があります。
染み抜きや撥水加工などの追加オプションもできませんし、ほつれサービスといったサービスも受けられません。
即日仕上げは、スーツの汚れを落とすことに特化したクリーニングと思った方がいいです。
即日仕上げの場合、クリーニングにかけられる時間が少ないのでしわや染み、臭いが残ったままになることがあります。
ほつれがあった場合、ほつれていた部分から裂けて生地がボロボロになる可能性があります。
即日仕上げクリーニングは、5-6時間程度で仕上げる必要があるため、乾かすのに高温乾燥機を使用します。
スーツの着心地もゴワゴワした感じになりますし、スーツの寿命を短くしてしまうことになります。
スーツを傷めたくない、染みや臭いまで落としたいのなら通常クリーニングがおすすめです。
最近は、即日仕上げでなくともスーツクリーニングを1~2日で仕上げてくれるクリーニング店も増えています。
スーツをクリーニングへ出す頻度・洗い方の種類
スーツはどのくらいの頻度でクリーニングへ出すべき?
スーツはなに洗いがいいの?
そんなスーツのクリーニング方法の疑問について解説します。
スーツをクリーニングに出す頻度
スーツは夏物と冬物ではクリーニングへ出す頻度がちがってきます。
夏物スーツ | 2週間に1回の頻度 |
冬物スーツ | 1シーズンに1回 |
夏物のスーツは汗や皮脂がスーツへつきやすくなりますので、2週間に1回の頻度でクリーニングへ出すといいです。
クリーニングのし過ぎは、スーツの生地を傷めやすくします。
ですから、スーツは3着くらい用意し、平均3日のペースでローテーションさせるのが良いです。
冬物のスーツは、1シーズンに1回の頻度でクリーニングへ出すくらいでいいです。
というのも、冬物スーツの素材は、「ウール」「ツイード」「フランネル」といった厚みのある素材が多く使われています。
こういった素材の場合、クリーニングのし過ぎは生地を傷めますし、糸切れの原因となってしまいます。
スーツを最低3着くらい用意し、3日くらいで着まわすことをおすすめします。
それからスーツをクリーニングへ出すときは、上下セットで出すようにしましょう。
例えば上だけをクリーニングへ出すといったことした場合、上下の風合いが変わってきます。
ジャケットとパンツとでクリーニングへ出す頻度が違えば、色褪せや生地の傷み具合も変わり上下に差がでてしまいおかしくなります。
スーツを長く着続けるためにもスーツは上下セットでクリーニングへ出すようにしましょう。
スーツの2つのクリーニング方法
スーツのクリーニングの洗い方には2通りあります。
- ドライクリーニング
- ウエットクリーニング
ドライクリーニングは、皮脂や口紅、ボールペンなどの油溶性の汚れを落とすのに適しています。
型崩れしにくくなりますが、生地がバサバサになる可能性があります。
一方、ウエットクリーニングは、汗や食べ物などの水溶性の汚れを落とすのに適しています。
さっぱりとした洗いあがりに仕上がりますが、高度な技術が必要となるため、ドライクリーニングよりは値段が高めとなります。
ウエットクリーニングにかかる日数は1週間以上となるため、ドライクリーニングより時間がかかります。
どちらのクリーニング方法を選ぶかは、スーツの汚れ具合によって変わります。
スーツのクリーニング方法で迷う場合は、クリーニング店へ相談するといいです。
それからスーツをクリーニングする際は、撥水(はっすい)加工をすることをおすすめします。
スーツは撥水(はっすい)加工がおすすめ
撥水(はっすい)加工とは、クリーニングをした生地に撥水効果のある成分を付着させます。
こうすることによって、水分を浸透させにくくさせて、汚れや染みの付着を防ぎます。
- 汚れや染みが付きにくくなる
- カビの発生が抑えられる
- 直射日光による生地の色褪せを防止する
- 防水加工よりも風通しがよい
- 薬剤が生地表面を守るため、服が長持ちする
撥水加工をスーツにするだけで、汚れや染みが付着しにくくなるので、クリーニングへ出す頻度が減ります。
スーツをクリーニングへ出す頻度が減れば、スーツをたびたびクリーニングへ出す手間が減ります。
スーツクリーニングは宅配クリーニングがおすすめ
宅配クリーニングは、仕上がりまで日数がかかるイメージがありますが、仕上がりまでの日数が集荷から最短2日というところもありおすすめです。
クリーニングにかかる日数が短い宅配クリーニングを紹介します。
宅配クリーニング店 | 仕上りまでの日数 |
リネット | 最短2日 |
クリーニング東京 | 最短2営業日 |
美服パック | 到着後最短3日 |
ネクシー | 集荷日から最短3日 |
recobe(リコーべ) | 集荷日から最短3日 |
宅配クリーニングは、24時間いつでも申込みできますし、料金もリーズナブルです。
スーツは上下合わせるとけっこうな重さになるため、集荷にきてもらえると重たいスーツを持っていく手間が省けます。
宅配クリーニングは即日仕上げではないけれど、最短2日で仕上げて届けてもらえるのは便利ではないでしょうか。
キャンペーン広告につられて初めて宅配クリーニングを依頼。ワイシャツ15枚とスーツ3着出してみた。格安で最短2日で出来るらしい。集荷も時間通り。後は仕上がり度だが、これは便利だ。
— 柴犬「大吉」 (@shiba_daikichi) December 7, 2015
近所のクリーニング店がここ十年くらいで次々と閉店し、去年頼みの綱だった商店街のクリーニング店が撤退して以降、宅配クリーニングに切り替えたら快適すぎてもう戻れない体に。
持っていかなくていい…持って帰らなくていい…最高すぎる。— 木綿子☕️ (@Yuko_Blue) September 11, 2020
[nlink url=”https://deliverycleanlife.com/ranking/?customize_changeset_uuid=40ff2105-419b-4eb3-8dea-e1b2af55187f&customize_autosaved=on”]
スーツを長くきれいに保つためのお手入れ方法
日常のお手入れ次第で、スーツを長くきれいに保つことができるようになります。
状況に合わせたスーツのお手入れ方法を紹介します。
帰宅したとき
スーツは帰宅時のちょっとしたお手入れで汚れや臭いが取れますし型崩れを防げます。
- スーツを脱いだらポケットは空にする
- 型崩れをしないようにスーツをハンガーにかける
- スーツへブラッシングをかけて汚れを落とす
- 着たスーツは風通しのよいところで一晩干す
スーツはまず脱いだらポケットを空にします。
ついうっかり入れっぱなしにしてしまいがちですが、物が入ったままでポケットが重いとポケット周りの生地が伸びたり、しわになったりします。
スーツのジャケットは、人の肩に合わせて立体的に丸みをおびた形になっています。
ですから、針金ハンガーのような細いハンガーではなく太さのある木製ハンガーもしくは専用ハンガーへかけるようにしましょう。
ハンガーにかけたスーツへブラッシングをかけると、生地へ付着した汚れ、臭いやカビの原因となる物質を落とせます。
スーツの表面をブラッシングで整えることは生地を傷めにくくします。
一日中着たスーツを風通しの良いところへ干すと水分を飛ばしますので、消臭効果、カビ予防効果があります。
手間がかかるように感じるかもしれませんが、これら一連の手入れをするのに5分もかかりません。
クリーニングの出し過ぎは、スーツの生地を傷めますので、最低3着くらいを着まわすことをおすすめします。
たったこれだけをするだけでも、スーツを長くきれいに保つことができるようになります。
雨に濡れたとき
仕事などでスーツを着て外出していると、雨に降られてしまうことがあります。
雨に濡れてしまったスーツをそのまま放置することは型崩れやカビの原因になります。
スーツが雨に濡れてしまったときは、速やかに次の3つを行いましょう。
- タオルで生地を丁寧に押さえながら水分をふく。ゴシゴシしてはいけません。
- ハンガーにタオルを巻きつけてその上からスーツ(上下別々に)をかける
- 風通しのよい日陰の場所でハンガーにかけたスーツを干す
汚れ・染みがついてしまったとき
自分で汚れや染みを取り除こうとすると汚れや染みがさらに浸透してしまい取れにくくなってしまいます。
スーツに汚れや染みがついてしまったときは、できるだけ早くクリーニングへ出しましょう。
臭いがついてしまったとき
臭いがスーツについてしまって臭いが気になったときは、まずは風通しの良いところへ干して風に当てます。
バスルームの湿気に60分ほど当ててからドライヤーの温風と冷風を繰り返し当てるのもおすすめです。
テカリが出たとき
テカリは生地の摩擦が原因です。
テカリがでてきて気になったときはあて布をしてスチームアイロンを当てると効果があります。
スチームの効果でつぶれていた繊維が戻り生地の風合いがよみがえります。
クリーニングからスーツが戻ってきたとき
クリーニングからスーツが戻ってきたときのお手入れも長くスーツを着るためには大切です。
次の手順でスーツを保管するようにしましょう。
- クリーニングから戻ってきたらビニールを外します。
- スーツがかけてあった針金ハンガーから太いハンガーへ変えます。
- 風通しのよいところで陰干しをします。
クリーニングからスーツがもどってきたらすぐにビニールは取ります。
ビニールをかけることはホコリ除けをしているように感じますが、ビニールは風を通さないため、湿気がたまりカビや臭いの原因になります。
クリーニングで使用しているハンガーは簡易ハンガーですからジャケット用のハンバーへ変えましょう。
スーツは基本的に風通しのよい場所で陰干しにします。
窓際など直射日光があたる場所にかけると生地を傷めますし、色褪せもしますから注意しましょう。
まとめ
以上、スーツクリーニングとお手入れ方法について紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
スーツクリーニングの即日仕上げと通常クリーニングとは使い用途が違ってきます。
- 急ぎでスーツのクリーニングをしたい人には即日仕上げ
- スーツを丁寧にクリーニングしたいという人には通常クリーニング
など自分の要望に合わせてクリーニングを使い分けてみてはいかがでしょうか。
ただし即時仕上げクリーニングは、スーツの生地を傷めますので急ぎのときだけ利用するようにしましょう。
また日ごろのスーツのお手入れ方法も紹介しました。
長くスーツをきれいに着るためには日ごろのお手入れが大切です。
スーツは日ごろのお手入れをしながらクリーニングをすると長くきれいに着ることができます。
お仕事でスーツを着られるのなら、パリッとしたスーツを着てお仕事に励めます。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント